Blog ブログ

パーソナルカラー診断とは?種類やメリットを徹底解説

あなたはパーソナルカラー診断を受けたことはありますか?

日常的に、他人のことはよく目に入り、似合う・似合わないもわかりやすいですが、自分のことは意外とはっきりわからないものです。これまで手に取ったことがなくても、お似合いの色があるかもしれません。

実は、自分のパーソナルカラーを知るメリットはたくさんあるんです。この記事ではパーソナルカラー診断を受けることのメリットや種類をご紹介します。

監修:清水 充子

【取得資格】

パーソナルカラリスト1級認定講師/トータルカラリスト1級認定講師/色彩診断士/『カラースペース・ワム』パーソナルカラリストスペシャリストコース卒業/日本フラワーデザイナー協会1級(NFD)認定講師/プリザーブドフラワーデザイナー プリザーブドフラワー芸術協会(P.A.A.)1級認定講師/検定指導員

パーソナルカラー診断とは

パーソナルカラーの診断の結果は、大きくは「2つのタイプ」に分かれます。

黄みを含んだ暖かい色が似合う「イエローベースタイプ(イエベ)」と、青みがかった涼しげな色が似合う「ブルーベースタイプ(ブルベ)」です。
この2つのタイプを似合う「明度」「彩度」「色相」によって、さらに2つに分けたのがパーソナルカラーの4タイプです。
それぞれに季節の名前がついており、スプリング・サマー・オータム・ウインターと呼ばれています。

スプリングとオータムが「イエベ」、サマーとウインターが「ブルベ」です。

人によってパーソナルカラーが違う理由

「人によって診断が違うのはどうしてなんですか?」とお客様に質問されたことがあります。
色は隣りに置かれた色で変化して見えます。
試しに身近にあるものをそれだけを見て、その後白い紙の上に置いてまた見てみて下さい。同じ色にみえるでしょうか?(はっきりとした原色の方が変化はよく見えると思います。)

また、照明によっても見え方は様々です。
お店で見て買ってみたけれど、家で着てみたら印象が違う、ネットで選んで買ったけれど色が全然違ったなどはよくあることですね。

色を見ている眼のつくりも実は人それぞれですので、気づかない程度に見えにくい色がある方もいらしゃいます。

あとは診断する側の経験値の差の問題も有りますのでそのようなことが起こってしまうことになります。
なので、望ましい環境で実際にお会いして診断をする事が理想的と言えます。

パーソナルカラー診断をプロに頼む理由

診断にいらしゃるお客様の中には「自己診断しても途中でわからなくなってしまった」、「他の所で診断を受けたが納得がいかなかった」という方がよくいらっしゃいます。

調べればなんでも答えが出てくる時代ですが、それが本当に自分にとって正解なのかどうかが段々わからなくなってくることはありませんか?私が以前、お医者様からいわれたのは、「色々自分で調べても、それはあなたに向けての情報ではないから」ということでした。

確かに、情報はあふれていますが、沢山の情報の中から実際にあなたにだけ合った情報を選び出すのはなかなか難しいことだと思います。

パーソナルカラー診断を受けるメリット

第一印象がよくなる

人は性格がよければ人に好かれるはずです。
でも、それ以前に、知らない同士ではどうしても避けて通れないのが第一印象になります。
そこでいつも損をしてしまっていたら、がっかりしますよね。
第一印象は3秒間できまり、視覚情報は55%を占めると言われています。

パーソナルカラーとは、お似合いになる色の事ですが、実は色だけではありません。色はもちろんですが、ファッションスタイル、生地感やデザイン、バッグや靴、時計やアクセサリーなどの小物、メイク、着物やウェディング、喪服などに至るまでお客様の一人の為のトータルコーディネートアドバイスをさせて頂きます。

自分に自信が持てる

例えばメイクで間違った色を選んでしまっていたら、お顔の色が悪く見えたり、何となく元気がないように、疲れて見えたり。気になるところが目立ってしまったりします。
それが原因で「機嫌が悪いのかな?」とか「私の事をよく思っていないのかな?」「愛想が悪い人」のように誤解されてしまうかもしれません。

反対にお似合いのものを選択していると、顔色がよく元気に輝いて見えます。若々しく気になる箇所もめだたなくなります。つまり相手の方に好印象を与える事は間違いありません。

ご自分で見てもその印象の変化ははっきりとしていますので、ご自分に自信が持てて生活も楽しく、活き活きと活動的になれます。

無駄な出費を抑えられる

診断結果は変わりません。
一度だけ受けて、どのようなものがお似合いになるなかが判かれば、あとはそれに合わせて選択できるので、買い物の失敗がなくなり、無駄な出費も抑えられますし、ゴミの削減にもつながります。
SDGsにも貢献でき、お部屋のクローゼットの中もスッキリです。

パーソナルカラーの種類

パーソナルカラーには4種類あります。

イエベ春・ブライトスプリング

春のお花畑のように、明るく澄んだ色がお似合いになる若々しくキュートな印象が特徴です。

メイクでは、コーラルピンク、ライトオレンジで透明感のある若々しい印象が作れます。

ファッションでは、

パーソナルカラー【イエベ春・スプリング】に関する詳しいブログはこちら

ブルべ夏・パステルサマー

梅雨時の曇り空、雨に濡れた紫陽花や藤の花のような色がお似合いでエレガントな印象が特徴です。

メイクでは、ブルーグレー、ローズ、ローズブラウンでエレガントで上品な印象が作れます。

ファッションでは、

パーソナルカラー【ブルべ夏・サマー】に関する詳しいブログはこちら

イエベ秋・デイープオータム

秋の芳醇な深い色、アースカラーがお似合いで、ナチュラルな印象が特徴です。

メイクでは、茶·系オレンジ系、ゴールドで知的で落ち着いた印象が作れます。

ファッションでは、

パーソナルカラー【イエベ秋・オータム】に関する詳しいブログはこちら

ブルべ冬・ブリリアントウィンター

雪のスキー場、クリスマスカラーのような鮮やかな色と無彩色がお似合いで、クールな印象が特徴です。

メイクでは、白目と黒目のコントラストの強い印象的なお顔を、無彩色とシルバーや鮮やかなアクセントカラーで引き立てモダンな印象が作れます。

ファッションでは、

パーソナルカラー【ブルべ冬・ウィンター】に関する詳しいブログはこちら

パーソナルカラー診断を受けてみませんか?

このように、パーソナルカラー診断を受けると、日常に良いことがたくさんあります。
是非、パーソナルカラー診断を受けて、あなたに似合うカラーを見つけてください。

パーソナルカラー診断に関するご相談やお問い合わせはこちら